自由な発想で・・・

その場の雰囲気にて、物事を進めていくというのもありますが・・・


これも、なかなか厄介だろうと考えます。


しかし、知らないもの同士が集るのなら、多少関係が深まっていくのにも

時間がかかってしまうことも確かです。


集る趣旨については、問題はないと考えますが、各々の参加する目的や内容

となるといろいろな想いがあることでしょう。


それらを踏まえて、折り合いをつけていかなくてはいけませんが?


それは、時間を掛けていくしかないのではと思いますね。


参加される方にて、意義のあるものを作っていく認識がなければ、

あまり意味がないと思いますからね。


画一化されたものとは違って、参加型というのであれば色々あっても

それはそれで、しょうがないと考えます。


それも含めた課程を体験していくことが、大切なことかもしれません。


各人が、貴重な時間を裂いて集るのだから、より好くしたいと思うのは

当たり前だと思いますが・・・


参加する以上は、結果が欲しいとか


参加する目的に反しているとか


私に何がプラスになるのとか


参加=結果と直線的にしか考えないような風潮もあると思いますね。


駄目なら、変えていけばいいことだし、その課程を抜きにして、内容のある

ものをと考えていくのは、いかがなものかと思います。


個人の場合なら各々の選択で行動すれば良いのだろうが・・・


複数にて行動するのなら、それなりの心構えが必要になる。


よく耳に入ってくるのは、自分のためのキャリア・UPに削ぐはなければ

やる意味がないなどと、あくまでも個人的な主張ばかりを言うが・・・


少し、視野が狭くなっている人も多いのではと思ってしまいますね。


もっと、拘らずに自由な発想で取り組んでいけたらと考えます。



     複数いる中の一人だということも、


         協調性を磨く上では必要だろうと思いますね。


                   カウンセリングルームENDO


人気blogランキング★←クリック応援お願いします